ミニオンの世界を楽しめるアプリ「ミニオンラッシュ」
89種のコスチュームがあり、それぞれに特化した能力が備わっているのですが、今回は個人的によくつかう万能コスチュームたちをご紹介したいと思います。
ミニオンラッシュで使われる用語を
「ミニオンラッシュ 用語集」の記事でまとめてますのでそちらも参考にしてください。
騎士(フラッフィーユニコーン)
一番のおすすめは騎士。
コスチュームアビリティはフラッフィーユニコーンです。
騎士特有の能力は「フラッフィユニコーン使用中に集めたバナナが増加する」というもの。
騎士のおすすめポイント
バナナ集めだけで考えると他のコスチュームのほうが増加率が多かったりするのですが、この騎士のいいところはフラッフィに乗りながら安全な場所でバナナを回収できるというところ。
他のコスチュームだと障害物を避けないといけないので、うっかりゲームオーバーになることもありますが、フラッフィーなら安全です。
スマホを傾けての操作になるので指操作の休憩にもなります(笑)
トレーニング部屋ではフラッフィー発動中もカウントされるので長距離走れるのでおすすめですが、「〇〇メートル走ろう」みたいなミッションだとフラッフィーに乗っている間はカウントされないことがあるので注意してください。
なにより騎士ちゃんは可愛いのでみてるだけで癒されます(笑)
騎士のコスチュームカードの入手方法
騎士のコスチュームカードは「実績」のミッションをこなすことで獲得することができます。
実績は基本的に他のミッションをこなしていればいつの間にかクリアできるものが多いですが、あと少しでクリアできるものがある場合は実績クリアを狙ってコースを走るのもありだと思います。
コスチュームをレベルアップさせることでコスチュームアビリティの時間が長くなるので、より活躍の場が増えますよ。

スケボー(バナナバキューム)
スケボーはスペシャルミッションのときによく使います。
コスチュームアビリティはバナナバキュームです。
スケボー特有の能力は「1回のランでフィーバーを使える回数が増える」というもの。
スケボーのおすすめポイント
フィーバーは基本1枚につき3回までなのですが、回数が増えるのでフィーバー中に獲得できるアイテム数が大幅にアップします。
スペシャルミッションのクリアの鍵になっているコスチュームだと思います。
スケボーのコスチュームカードの入手方法
スケボーのコスチュームカードはショップでセット購入もしくは、ときおりスペシャルミッションの部屋の報酬として獲得することができます。
カプセルにも入っており、スペシャルミッションのカプセルででてくることがあります。
コスチュームをレベルアップさせることでフィーバーの回数もさらに増えるので、積極的にレベルアップさせていきたいコスチュームです。

ゴースト
ゴーストはジャンプ、くぐる系のミッションのときによく使います。コスチュームアビリティはシールドです。
ゴースト特有の能力は「ジャンプとくぐり抜けの回数がアップする」というもの。
ゴーストのおすすめポイント
ジャンプくぐる両方アップするので、どちらのミッションでも使いやすいです。
さらにアビリティがシールドなので、コスチュームアビリティ使用中はちょっと攻め気味でジャンプとぐぐるができるというところもポイント。
守りながら何かをしたいときは「ニンジャ」のコスチュームもおすすめです。
ゴーストのコスチュームカードの入手方法
ゴーストのコスチュームカードはデイリータスクをすべてクリアすることで獲得できます。
通常2枚獲得ですが、動画広告をみると4枚に増えるので、より早くコスチュームカードを集めることができます。
デイリータスク報酬が「ゴースト」から「ビードー」にかわりました。
ゴーストはチャレンジ部屋もしくはチャレンジャーカプセルで獲得できる可能性があります。
コスチュームをレベルアップさせることで「ジャンプとくぐり抜け回数アップ」率もさらにあがるので、より使いやすくなります。

アテナイ人
アテナイ人はニアミスに特化したコスチュームです。
コスチュームアビリティはシールドです。
アテナイ人特有の能力は「ニアミスをするたびにニアミス回数がアップする」というもの。
アテナイ人のおすすめポイント
ニアミスって避けきれないとゲームオーバーになるので苦手な人も多いと思いますが、このコスチュームならニアミスの回数が少なくすむので、クリアしやすくなります。
また他のニアミス系のコスチュームとちがってアテナイ人、コスチュームアビリティがシールドというところもポイントです。
守りながらニアミスにチャレンジできるので、不慮の事故を防ぐことができます。
アテナイ人のコスチュームカードの入手方法
アテナイ人のコスチュームカードはショップで購入もしくは、ときおりスペシャルミッションの報酬として獲得することができます。
スペシャルミッションのカプセルでも出てくる可能性がありあす。
コスチュームをレベルアップさせることで「ニアミス回数アップ」率もさらにあがるので、より少ない回数でミッションクリアにつなげることができます。

ストライキ参加者
ストライキ参加者は距離を稼ぎたいミッションのときによく使います。
コスチュームアビリティはロケットです。
ストライキ参加者特有の能力は「グルーのロケット使用中の走行距離が増加する」というもの。
ストライキ参加者のおすすめポイント
騎士に似ているのですが、距離稼ぎならこのコスチュームでも本力発揮してくれます。
コスチュームレベル2で走行距離500%増加なので
ロケットにのるとかなり早いスピードで距離を稼いでくれます。
またロケットに乗っている分、障害物をよける必要がないのもポイントです。
トレーニング部屋にもつかいやすいコスチュームかと思います。
ストライキ参加者のコスチュームカードの入手方法
ストライキ参加者のコスチュームカードは、デイリーチャレンジの報酬もしくはショップのカプセルの中に入っていることがあります。
コスチュームをレベルアップさせることでコスチュームアビリティの時間が長くなるので、より長い距離を走ってくれます。

サンタ
サンタは凍らせた物を破壊するミッションのときによく使います。
コスチュームアビリティはフリーズ光線です。
サンタ特有の能力は「フリーズ光線だけで障害物を破壊できる」というもの。
サンタのおすすめポイント
普段フリーズ光線をしてから破壊をしようとすると凍らせることはできても、破壊が間に合なかったりするのですが、サンタならその心配はありません。
進む先の障害物を綺麗さっぱり破壊してくれます。
なので障害物を凍らせることに集中できるので、ミッションクリアしやすくなります。
サンタのコスチュームカードの入手方法
サンタのコスチュームカードは、デイリーチャレンジの報酬もしくはショップでセット購入、カプセル購入で入っていることがあります。
コスチュームをレベルアップさせることでコスチュームアビリティの時間が長くなるので、より多くの障害物を破壊することができます。(物騒なサンタですね笑)

他にも楽しいコスチュームがたくさん!
今回は個人的によく使うコスチュームをご紹介しました。
ご紹介しなかったコスチュームたちもあるミッションにはすごく特化しているコスチュームもありますし、
動きが可愛いコスチュームもあるのでまた次の機会にご紹介できたらと思います。
コメント