ミニオンの世界を楽しめるアプリ「ミニオンラッシュ」
今回はミニオンラッシュの説明その14
【実績について】
をご紹介したいと思います!
ミニオンラッシュで使われる用語を
「ミニオンラッシュ 用語集」の記事でまとめていますのでこちらも参考にしてください。
実績とは?
実績とは1回のランで達成するものではなく、何回かのランの積み重ねでクリアするものです。マイキャリアページの右側の項目です。
マイキャリアについて詳しくは
「ミニオンラッシュ遊び方【マイキャリアについて】」の記事でご紹介しています。

項目は全部で101個
実績の種類は全部で101項目あり、たとえば
- 刑務所でシールドのアビリティを20回有効化する
- アビリティを1,000回有効化する
- 1回のランで月に10回行く
- 全コースでフリーズ光線のアビリティを有効化する
と、いった内容のものがあります。
この4つの項目だったら、1つ目は刑務所を走る必要がありますが、2つ目はどこのコースを走っていても大丈夫ということになります。
報酬は「騎士」のコスチュームカード
実績をクリアするごとに「騎士」のコスチュームカードを獲得できます。
騎士はこの実績でしかコスチュームカードをゲットできないので、アップグレードするためには実績を積極的にクリアしていく必要があります。
クリアする項目によってゲットできるコスチュームカードの枚数は違います。

騎士のアビリティは「フラッフィユニコーン」、コスチュームごとの能力は集めたバナナの増加です。
「ミニオンラッシュ攻略おすすめコスチューム」の記事でもご紹介している通り、おすすめコスチュームなのでぜひ集めてもらいたいです。
実績の攻略方法
プレイしてたらいつのまにかクリアしている
前述した通り、実績は何回かのランの積み重ねでクリアするものなので、気がついたらクリアしていたという場合がほとんどだと思います。
クリアしやすそうな項目を狙う
とはいえ、「騎士」は使いやすくて個人的には一押しコスチィームなので、集めておいて損はないです。
あと少しでクリアできそうな項目があれば狙ってプレイするのもアリだと思います。
グローバルゴールと連動している
全コースを走る必要がある項目など、実績はグローバルゴールと連動しているものがあります。
その場合は、グローバルゴールをすすめて新しいコースをアンロックする必要があるので、グローバルゴールも進めておいたほうがスムーズに攻略できると思います。
マイキャリアについて詳しくは
「ミニオンラッシュ遊び方【グローバルゴールについて】」の記事でご紹介しています。
進捗状況は実績のページで確認
実績の進捗状況はマイキャリアで確認ができます。
距離や回数はこのページであとどれぐらい必要なのか確認ができるのですが、”全コースでアビリティを有効化”はどこのコースがまだ有効化出来ていないのかがわからないので、しらみつぶしに実行していくしかありません。
報酬ゲットを忘れずに
クリアすると実行のページから報酬をゲットすることができます。
実行の場所が下のように表示されてたらクリアした目標なので忘れずにゲットしましょう。
クリアしている実績項目がある場合、マイキャリアのページをひらくと実績のところの右上部分にマークがついているので、これが目印です。

マイキャリアの実績ページをひらくとクリアしている項目が白く光って一番上に表示されているのでタップすれば報酬ゲットです。

動画広告を見ることで報酬を2倍にすることができます。早くコスチュームをアップグレードしたい人は広告をみてたくさんゲットしてください。

実績は時間制限なし
実績はグローバルゴールと一緒で、攻略に時間制限がありません。
冒頭でもチラッとお話したとおり、走っているといつの間にかクリアできているので基本的には普段のデイリータスクや他のミッションをクリアしていけばいいと思います。
騎士ちゃんゲットを狙う人は頑張って実績クリア目指してくださいね。
少しでも参考になれば嬉しいです♪
コメント