4月14日からスタートしたミニオンラッシュのスペシャルイベント【スプリングタイム】をクリアしたので、攻略のポイントとゲットできるコスチュームカード など全ステージクリアでの報酬などご紹介します。
スプリングタイムについてのおおまかな説明は「ミニオンラッシュ イベント【スプリングタイム】」の記事をご覧ください。
ミニオンラッシュで使われる用語を
「ミニオンラッシュ 用語集」の記事でまとめてますのでこちらも参考にしてください。
全ステージクリアまでの流れ
ステージ1〜3までは獲得するアイテム数が少ないこともありフィーバーコインは節約して使っていました。
それでも獲得するアイテム数の残りが40個ぐらいなら、フィーバーコインをつかって早めにクリアしていました。
ステージ4以降は集めるアイテムの数も増えてくるので積極的にフィーバーコインを使用、
一発チャレンジも併用してクリア出来そうなチャレンジならやっていて…といった流れです。
ステージ後半になればなるほど一発チャレンジの難易度も高くなるので、フィーバーコインに余裕があるときは無理せずフィーバーコインを使用するほうが賢明かと思います。
フィーバータイムの延長設定
マーケットにて設定ができるフィーバータイムの延長は4回分設定しました。
フィーバータイムを長くすればするほど消費するトークン量が増えるので、手持ちのトークンを考えて設定することをお勧めします。
ちなみに今回この設定と進め方でフィーバーコインがかなり余りました(笑)
フィーバーコインもイベント時にしか使用できないので(次回イベント引継ぎなし)、その点も踏まえて設定を考慮したほうがよいかと思います。

デイリータスクの報酬は2倍に
毎日更新されるデイリータスクですが、スペシャルミッションの部屋を3回プレイするとフィーバーコインが1枚報酬として獲得できました。
私は広告動画をみて報酬を2倍(コイン2枚)にし、フィーバーコインを貯金していきました。
つかったコスチューム
今回メインでつかったコスチュームはスケボーでした。
一発チャレンジに挑戦するときはチャレンジ内容に特化したコスチュームを使いました。
途中でスパイのコスチュームレベルがあがり、フィーバーの時間が長くなったのでステージ後半からはスパイをメインで使用してます。
(フィーバーの効果が6秒から12秒延びるにレベルアップしました。)
イベント限定セール
スプリングタイムに合わせて販売していたカプセルのセールを2回利用しました。
4個分のトークン消費で5個カプセルをあけることができるのでとってもおトクです!
カプセルの中にはフィーバーコインも入っていたので、迷っている方はクリア前に購入することをおすすめします。
他にもトークン消費でフィーバーコインを購入できるセールもやってます。

クリアで手に入るコスチュームカード
各ステージをクリアするごとに宝箱をあけることができ、中にはコスチュームカードやトークン、マーケットチケット、フィーバーコインが入っています。
各ステージの宝箱に入っているコスチュームカードの合計は以下の通りです。
ウサギ :37枚
ダイバー:40枚
春 :37枚
他にも各ステージのミッションの報酬としてスプリングタイムカプセルが2個ずつ獲得できるので、コスチュームカードとしてはかなりの量を獲得することができます。
今回はミッション報酬やログインボーナスなどの記録を取り忘れてしまったので、次回イベントはしっかりご報告できたらと思います。

マーケットチケットを忘れずに
ステージクリア報酬の宝箱やミッションクリアの報酬としてマーケットチケットがもらえます。
マーケットは期間限定のショップなので忘れずにマーケットチケットを消費しましょう。
マーケットでも「ウサギ」「春」などのコスチュームカードを購入することができるので、宝箱の報酬と合わせるとコスチュームをアンロックできるようになると思います。

スペシャルトロフィーがもらえる!
6つのステージ全てをクリアしたあと、ステージ6の宝箱の中にゴールドのスペシャルトロフィー(称号)がもらえます。
トロフィーのコレクションはプロフィールから確認することができます。
ちなみにステージ3までのクリアでシルバーのスペシャルトロフィーがもらえます。s

コスチュームカード「春」をアンロックしよう
今回のスペシャルイベントでは「春」のコスチュームをたくさんゲットできるので、ぜひぜひアンロック目指して頑張ってください!
「春」ちゃんの動きも可愛いですよ〜
みなさんもミニオンラッシュで癒されてくださいね!

コメント