ミニオンの世界を楽しめるアプリ「ミニオンラッシュ」
今回はミッションの追加条件である
「○○しないようにしよう」について解説していきたいと思います。
ミニオンラッシュで使われる用語を
「ミニオンラッシュ 用語集」の記事でまとめてますのでこちらも参考にしてください。
「○○しないようにしよう」とは
ミッションをやっていくとたまにミッションとは別に赤字で”〇〇しないようにしよう。”と書いてあることがありますよね。
”ジャンプしないように”とか”イジワルしないように”とかいろいろあるのですが、これ結果から言うとやってしまってもゲームオーバーになるわけじゃないです。

ミッションとは別に出される条件
”〇〇しないようにしよう”というのはときおり出されるもので、難易度をあげるための追加条件みたいなものです。
部屋4やイジワル大作戦で出てくることが多いです。
”○○しないようにしよう”の例
いくつかある”〇〇しないようにしよう”シリーズをご紹介していきます。
ジャンプしないようにしよう
障害物を飛ばないように走ることが追加条件です。小さい障害物をジャンプするのはもちろん、道が途切れていて向こう側に渡る時にジャンプするのもNGとされます。
バナナを集めないようにしよう
これは”〇〇しないようにしよう”シリーズで一番厳しい条件じゃないかと思ってます。
バナナを集めたらNGとなるので安全な道を通りづらいですし、バナナをとらないと通れない道があるので、なかなかミッションクリアまでの道のりが長いように感じます。
イジワルアクションをしないようにしよう
道端にいるミニオンへのイジワルを禁止される条件です。あとはイーブルミニオン時の障害物の破壊もNGです。
条件を破ったらゲームオーバーじゃない
先ほどもお伝えしましたが、この条件は破ってしまってもゲームオーバーにはなりません。
私も初めは「条件を破ったら即ゲームオーバーになるんじゃ…」と思って無理してたら別のことでゲームオーバーになりました(笑)
ではこの追加条件を破ってしまった場合、どうなるのかを説明していきます。
条件を破るとカウントされなくなる
この条件を破った場合、ミッションの遂行がカウントされなくなります。
たとえば「イジワルアクションを154回しよう」のミッションで「ジャンプしないようにしよう」の追加条件がだされていた場合、
ジャンプをしてしまうと画面が赤くなり、その間はミッションの進捗を示すバーが赤く光り、イジワルアクションをしてもカウントされません。

一定時間がたてば解除される
このカウントされない状態は数秒で解除されます。解除されたら再びミッションを遂行することができるようになります。
先ほどの例でもお話した通り、「バナナを集めないようにしよう」だと立て続けにバナナを集めてしまってなかなか解除にならないので、他の条件に比べて難易度が高いように感じます。
クリアまでの時間が長くなる仕組み
結果的に言うとこの条件を出すことによってミッションの遂行に時間がかかり、長時間走ることが必要になります。
その分ゲームオーバーになる可能性も高くなるということです。

無理してゲームオーバーになるよりまし
しかしこの条件を守ろうとして逆にゲームオーバーになることもあるので、無理に守らずに走ることをおすすめします。
”バナナを集めたらダメだから”とバナナを避けたら、障害物に当たってゲームオーバーになっては本末店頭です。焦っている時はとくに安全を優先したほうがいいと思います。

走りやすいように走るのが一番
慣れないうちはついつい条件に意識がいきがちですが、無理せず走りやすいように走るのが最終的にミッションクリアへの近道だと思います。
ときにはブースターつかってクリアしやすくするのも手だと思うので、自分がやりやすいようにミニオンラッシュを楽しんでくださね♪
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント