7月1日からスタートしたミニオンラッシュのスペシャルミッション【サマーコンテスト】をクリアしたので、
攻略のポイントとゲットできるコスチュームカード など全ステージクリアでの報酬などご紹介します。
ミニオンラッシュで使われる用語を
「ミニオンラッシュ 用語集」の記事でまとめてますので、こちらも参考にしてくださいね。
サマーコンテストについてのおおまかな説明は
「ミニオンラッシュイベント【サマーコンテスト】」の記事をご覧ください。

全ステージクリアまでの流れ
前回同様、今回もステージ3まではフィーバーコインは節約気味に、集めるアイテム数が残り30個以上だったら使うようにしてました。
ステージ4以降は集めるアイテムの数も増えてくるので積極的にフィーバーコインを使用、一発チャレンジも併用してクリア出来そうなチャレンジならやっていて…といった流れです。
フィーバーコインはトークン消費で購入もできるので、積極的に使ってもよさそうです。
フィーバータイムの延長設定
マーケットにて設定ができるフィーバータイムの延長ですが、前回5段階まで設定したもののあまり恩恵を感じなかったので、今回は3段階まで設定してみました。
フィーバータイムの延長設定で消費するトークンは180、350、600、1000、1500と
回数を重ねるごとに増えていきます。
トークンが0になると他のことで必要なときに困ると思うので、
手持ちのトークンを考えて設定するといいと思います。
フィーバーコインは足りなくなったら、ショップのセールでも購入することができます。

スペシャルミッションは長期間開催しているので、あえて設定せずにゆっくりクリアしていくのも楽しいですよ♪
デイリータスクの報酬は2倍に
デイリータスクでは、スペシャルミッションの部屋を3回プレイすると、フィーバーコインが1枚報酬として獲得できます。
私は広告動画をみて報酬を2倍(コイン2枚)にし、フィーバーコインを貯金していきました。

つかったコスチューム
今回メインでつかったコスチュームはスケボーでした。
一発チャレンジに挑戦するときはチャレンジ内容に特化したコスチュームを使ってます。
スケボーはコスチュームレベル4になるとフィーバーの回数が増える能力が1回→2回になり、フィーバーコイン1枚で5回フィーバータイムがあるので、アイテムがかなり集まります。
イベント限定セール
サマーコンテストに合わせてショップではセールが開催されてます。
カプセルは4個分のトークン消費で5個カプセルをあけることができるのでとってもおトクです!
他にもトークン消費でフィーバーコインを購入できるものや、フィーバーコインとマーケットチケット、
カプセルがセットになったセールもやってます。
フィーバータイムの延長のときに触れた通り
セールでフィーバーコインをゲットできるので、延長せずにコインを購入するのも手だと思います。

↓参考までにカプセル5個セット購入したときの中身がこちらです。
カプセルの中にはフィーバーコインが入っていることがあるので、クリア前の購入がおすすめです。


全クリアで手に入るコスチュームカード
全ステージクリアで獲得できるコスチュームカードの合計枚数をお知らせします。
宝箱とログインボーナス
ステージクリアの宝箱、ログインボーナスで獲得できるコスチュームカードの合計は以下の通りです。
グリーン:37枚(①2枚、②3枚、③4枚、④5枚、⑤8枚、⑥15枚)
歌手 :40枚(①5枚、②10枚、③25枚)
海水浴 :47枚(④8枚、⑤10枚、⑥19枚、ログインボーナス合計10枚)
※()は各ステージでもらえる数を書いてます、ログインボーナスは17日分全部もらった場合です。
初登場した海水浴がかなりゲットできますね。
マーケットでも購入ができるので、アンロックしやすいですね!

報酬のカプセル
特定のミッションクリアの報酬でサマーコンテストのカプセルがもらえます。
中に入っているコスチュームカード はランダムですが、参考までに私がゲットできた分を書いておきます。
【各ステージでもらえた報酬カプセルの中身の合計】
行楽客:22枚
スノーボーダー:59枚
アテナイ人:14枚
歌手:46枚
春:2枚
海賊:3枚
シェフ:53枚
ジャングル:11枚
ダイバー:44枚
愛と平和:3枚
スケボー:4枚
ルチャドール:4枚
ツーリスト:31枚
ライフガード:10枚
クォーターバック:38枚
カンカンダンサー:3枚

カプセルの中にはコスチュームカードの他にフィーバーコインとコインが入ってることもあります。
集めたアイテム数だけマーケットチケット獲得
スペシャルミッションではアイテムを集めた数に応じてマーケットチケットがもらえます。
たとえばラン中に指定のアイテム30個獲得するとマーケットチケットも30増えています。
報酬でもらえる分と合わせてもざっとチケット1万以上はもらえるので、計画的にコスチュームカードを集めることができますね。

マーケットチケットを忘れずに
マーケットチケットはマーケットのみで使用できます。
マーケットは期間限定のショップなので忘れずにマーケットチケットを消費しましょう。
今回のマーケットではスペシャルミッション攻略におすすめの「スケボー」もゲットできます!
スペシャルトロフィーがもらえる!
6つのステージ全てをクリアしたあと、ステージ6の宝箱の中に、ゴールドのスペシャルトロフィー(称号)が入ってます。
トロフィーのコレクションはプロフィールから確認することができます。

ちなみにステージ3までのクリアではシルバーのスペシャルトロフィーです。
海水浴をアンロックしよう!
今回登場した海水浴のコスチューム、パラソルは帽子みたいについてました(笑)
海水浴のくせに暑がりだったり、日焼けしようとしてパラソル燃やしちゃったりと、安定のドジっ子具合を見せてくれますよ。

以上【サマーコンテスト】の攻略と報酬のご紹介でした。
少しでもお役に立てれば嬉しいです♪
コメント