ミニオンの世界を楽しめるアプリ「ミニオンラッシュ」
今回はミニオンラッシュの遊び方説明その4
【コースについて/前編】
をご紹介したいと思います!
ミニオンラッシュで使われる用語を
「ミニオンラッシュ 用語集」の記事でまとめてますのでよかったらそちらも参考にしてください。
コースは全部で17種類!
走れるステージは全部でなんと17コースもあるんです!
それぞれ怪盗グルーの世界をモチーフにしてつくられているので、映画を思い出したりできるので
コース風景を見てるだけで楽しいですよ。
- エル・マッチョの隠れ家
- ショッピングモール
- スーパーシリーファンランド
- 北極基地
- エドアルドの家
- ピア12
- ピラミッド
- 刑務所
- グルーの研究所
- 住宅街
- ミニオンのビーチ
- ミニオン パーク
- 反悪党同盟の基地
- ブラットのアジト
- ベクターの基地
- フリードニア
- 火山
今回は17種類のうち、8種類のコースの特徴をご説明します。
障害物の説明は語彙力が足りず、うまく表現しきれてなくてすみません…(笑)
エル・マッチョの隠れ家
【怪盗グルーのミニオン危機一髪】で登場したエドアルド(エル・マッチョ)がパーティーを抜け出して秘密の扉から入る部屋です。
ここでエル・マッチョはネファリオ博士とイーブルミニオンの増産をしていました。
障害物はトーテムポール、イーブルミニオンが入っている車輪、焚き火などです。
ここのコースではイーブルミニオンがでてきて、パンチする相手もイーブルミニオンです。
またエル・マッチョを倒すというミッションもあります。
コースの途中では道が途中で途切れている場所があるので、イーブルミニオンやフリーズ光線を使ってる時は注意が必要です。


ショッピングモール
これも【怪盗グルーのミニオン危機一髪】で登場した場所です。
潜入捜査としてグルーとルーシーはショッピングモールに潜り込みます。しかし潜り込んだ先のカップケーキ屋さんは営業したことがあったのでしょうか…謎です(笑)
障害物は広告や転倒防止の看板、機械に乗って掃除してるミニオン(前進してきます)などです。
途中、バナナをたくさんあつめられる場所があるのですが、映画館のスクリーンをミニオンが思いっきり突き破って進んでいくのがなんともミニオンらしいなぁと思います。

スーパーシリーファンランド
【怪盗グルーの月泥棒】で3姉妹と一緒にいった遊園地です。
初めは乗り気じゃなかったグルーも徐々に遊園地遊びに夢中になります。
しまいにはフェイスペイントまでして、グルーのお茶目な一面が見れた場所ですね。
障害物はハリボテのお城、ガーランドがついてるロープ、ポスターの看板などです。
ビラントリーロを倒すというミッションもあります。映画では出てきたことないと思うのですが、オリジナルのキャラでしょうか?
コース中のジェットコースターに乗った時にでてくるので、走り続けていれば出会うことができます。

北極基地
こちらは【怪盗グルーのミニオン危機一髪】から。
オープニングでエル・マッチョがここからPX41を盗み出します。基地の襲い方もエル・マッチョらしい盗み方でしたね。
トイレのドアがあくと…の仕掛けもコースで表現されてるので、ファンとしては嬉しい仕様です。
障害物は簡易トイレ、ドラム缶、マークのついた看板などです。
ゲームオーバーになってしまいますが、一度はトイレにぶつかって見て欲しいです(笑)

エドアルドの家
【怪盗グルーのミニオン危機一髪】でエドアルド(エル・マッチョ)がひらいたパーティーの会場です。
映画でもかなり広い印象の家でしたが、このコースもなかなか広くてゴージャスです。
障害物は植木、サボテン、唐辛子の描かれている風船などです。
サボテンは倒れるものもあるので注意です。
滑るところは障害物もないので、安心して動かすことができます。


ピア12
おつぎも【怪盗グルーのミニオン危機一髪】より、グルーを誘拐したルーシーが海に飛び込むときに出てくる場所ですね。
さらにはグルーとルーシーがちかづくきっかけとなった事件が起こる思い出深い場所でもあります。
障害物は樽や積み重なった木箱、ビット(船と岸をロープで繋いでおく杭)です。
グルーがデートでいった「Zarelli’s」があるかなと思っているのですが、
たぶん画像の左側のお店がそれかなと思います。(看板が違うけれど…)


ピラミッド
【怪盗グルーの月泥棒】のオープニングにでてきた場所です。
ピラミッドが盗まれてたというショッキングな事件から物語がはじまりました。
それにしてもあの偽物ピラミッドはいつから偽物にすり替わっていて、どれぐらい気づかれなかったのでしょうか。
障害物は遺跡の柱、キープアウトの紐、砂嵐などです。
ミイラが入っている棺は倒れてくるものがあるので注意が必要です。
滑るコースではネファリオ博士のスフィンクスなど周りの風景も一緒にたのしめます。


刑務所
【怪盗グルーのミニオン大脱走】で出てきた刑務所はミニオン王国が築かれそうだった場所です(笑)
あのミニオンたちの自由奔放ぶりはいつみても癒されますね。囚人服をきたミニオンも出てくるので可愛いですよ♪
障害物は二段ベッド、バーベル、洗濯かごなどです。
「POLICE」と書かれたポールは倒れるものもあるので注意です。


ミニオンの世界を120%楽しめる【ミニオンラッシュ 】!
今回はミニオンラッシュのたくさんのコースのなかから8種類をご紹介させていただきました!
少しでも攻略のお役に立てれば嬉しいです。
残りの9種類については「ミニオンラッシュ遊び方〜グルーの世界を走ろう!②〜」の記事をご覧ください。
最後まで読んでていただきありがとうございました。
コメント